ドローンによる農薬散布の様子
肥料や資材の価格が高騰する中、同社は鹿児島県の基幹産業である農業経営の基盤を安定し持続可能な農業を実現するため、安価でドローンの農薬散布を実現。農業事業者のコスト削減、作業効率の向上を目的に同事業を始めた。
このサービスにより、暑い時期の散布作業や重いタンクを背負っての重労働から解放され、付加価値の高い作業に労力を集中させることが可能となる。また、同社のオペレーターが散布作業を行うため、利用者が農薬を体内に取り込むリスクを最小限に押さえる。散布時間は1町=10haあたり10分~15分程度と短時間での作業が可能。これまで1日がかりで計画していた散布作業の時間を短縮することでほ場、農場の効率的な運用が可能となる。
さらに、1反=10aあたり2200円(税込)と業界最安値水準の価格でサービスを提供。「農業経営の安定に資する」という同社の経営理念のもと、農業事業者の負担を軽くできるスマートの農業推進の実現をめざす。
◎サービス概要
利用料金:1反(10a)あたり2200円(税込)
※南薩地域(指宿市、南九州市、南さつま市、枕崎市、鹿児島市の一部)については”1反”から利用可能。
※その他の地域については相談を。
対象エリア:鹿児島県全域、宮崎県、熊本県
薬剤:農薬・肥料は利用者が準備。
その他利用条件:1回のみの散布が可能。定期縛りや年間契約ではない。
申し込み:電話またはWAKWAK指宿公式ホームページ、公式LINEから。(電話)0993-23-8022
コメント