焼酎の高級銘柄といえばこれ!プレゼントのおすすめや高級酒器も紹介

投稿者:ワインエキスパート 白川茜

鉛筆アイコン 2022年1月27日

焼酎といえば気軽に買える庶民のお酒というイメージがあるかもしれない。しかし焼酎ブーム以降、プレミア価格になったものや幻の焼酎と呼ばれるような希少銘柄も増えてきた。この記事ではおすすめの高級焼酎やプレゼントにぴったりな高級焼酎、それらと一緒に使ってほしい高級酒器について紹介する。

 

1. おすすめの高級な芋焼酎

image

焼酎の中でもとくに高値の銘柄が流通しているのが芋焼酎だ。まずはおすすめの高級な芋焼酎をみていこう。

佐藤酒造「佐藤」

鹿児島県霧島市で造られる黒麹仕込みの高級芋焼酎。創業100年超えの老舗蔵が少量生産で丁寧に仕込んでおり、高い需要があるためプレミア価格がついている。黒麹由来のしっかりした飲みごたえと、熟成によるなめらかな飲み口が特徴だ。

おすすめ商品

白玉醸造「魔王」

3Mと呼ばれる高級なプレミア焼酎の1銘柄だ。強烈な商品名だが、熟成酒ならではのまろやかさと芋くささのないフルーティーな風味、スッキリした味わいが楽しめる。ついつい飲み過ぎてしまいそうな飲みやすい焼酎だ。

おすすめ商品

 

2. おすすめの高級な麦焼酎

高級な麦焼酎には手ごろなものにはない深みやコク、樽由来の風味を感じることが多い。次はおすすめの高級な麦焼酎をみていこう。

黒木本店「百年の孤独」

令和の天皇陛下も愛飲しているとニュースで流れ、入手困難になった高級焼酎だ。ホワイトオークの樽で熟成してから瓶詰めされており、度数が40度と高めでウイスキーのような焼酎である。樽由来の複雑で芳醇な香りを楽しめるよう、ぜひストレートで味わってほしい。

おすすめ商品

四ツ谷酒造「兼八」

スッキリして軽い味わい、という麦焼酎のイメージをガラリと変えた麦焼酎だ。麦の個性をしっかり感じられる香ばしさと甘さが特徴的で、飲みごたえのある麦焼酎をじっくり飲みたい人におすすめしたい。

おすすめ商品

 

3. プレゼントにおすすめの高級焼酎

高級な焼酎をもらって嬉しくないお酒好きはいないだろう。次はプレゼントにおすすめの高級焼酎を紹介する。

高木酒造「十四代 秘蔵焼酎 」

幻の日本酒と呼ばれているほど入手しづらい日本酒の高級銘柄、十四代を造る高木酒造の純米焼酎だ。日本酒のような華やかな吟醸香が感じられ、味わいもフルーティーで大変飲みやすい。

おすすめ商品

西酒造「天使の誘惑」

国際的なスピリッツの品評会で初めて金賞を受賞した高級芋焼酎。オーク樽で7年以上の長期熟成後に出荷されるため、その味わいはまるでブランデーのようだと形容される。濃厚な味わいと品のある香りで、飲む人をうっとりさせる焼酎だ。

おすすめ商品

 

4. 焼酎の味を引き立てる高級酒器

image

高級な焼酎を楽しむときにはぜひ酒器にもこだわりたいものだ。最後に焼酎の味を引き立てる高級酒器を紹介する。

三光堂商店「有田焼 匠の蔵」

有田焼の若手職人たちによって、焼酎をおいしく飲むためにデザインされたグラス。底の高さやグラスの角度など、焼酎の味わいを引き出すための工夫が凝らされている。色や柄のバラエティが豊富なため、自分に合ったものがみつかりやすいのも嬉しいポイントだ。

おすすめ商品

カガミクリスタル株式会社「カガミクリスタル」

日本で最初のクリスタルガラスの専門メーカーが造る、華やかな江戸切子の高級焼酎グラスだ。首相官邸や大使館にも納入している会社なので、デザインだけでなく品質も間違いないグラスを探している人におすすめである。

おすすめ商品

結論

高級な焼酎の中にもプレミアがついて手に入りにくいもの、蔵出し価格の高い高級品までさまざまなものがある。高級焼酎の味わいは銘柄で全く異なるので、価格だけとらわれず自分の好みに合うものを選んでほしい。

インフォメーションマークアイコン20歳未満の飲酒、飲酒運転は法律で禁じられています。妊娠中・授乳中の飲酒はお控えください。お酒に関する注意事項はこちら

  • 更新日:2022年1月27日

コメント