ニュース

ニュース

オスプレイ『不時着水』一転『墜落』、防衛省の説明に批判殺到 「アメリカの伝書バト?」「もう何にも信用できない」

米空軍の輸送機CV22オスプレイの事故を巡って「不時着水」と表現していた防衛省は30日、「墜落」に改めた。そもそもが苦しい説明だったのを一転して変更した状況に、ネット上にはあきれ声が挙がった。CV22オスプレイ(資料写真) 29日に鹿児島県...
ニュース

「焼酎神社」に侵入し放火した疑い さい銭泥棒で逮捕・起訴の都城市の男(36)を再逮捕

「焼酎神社」として知られる伊佐市の郡山八幡神社の社務所が全焼した火事で、警察は、宮崎県都城市の男を放火の疑いで逮捕しました。放火と建造物侵入の疑いで逮捕されたのは、宮崎県都城市のアルバイト従業員・川添友和容疑者(36)です。警察によりますと...
ニュース

運転手不足で「まち巡りバス」運休 鹿児島交通、12月1日から 知覧・指宿観光バスも17日から運休

運休する「まち巡りバス」=鹿児島市中央町 鹿児島交通(鹿児島市)は、運転手不足を理由に同市の観光地を回る乗り降り自由の「まち巡りバス」を12月1日から、南薩地域を巡る「知覧・指宿定期観光バス」を同17日から運休する。いずれも2024年3月3...
ニュース

姶良市蒲生町 日本一大楠どんと秋まつり

日本一の大クスで知られる姶良市蒲生町で毎年恒例の秋まつりが行われました。 樹齢1500年といわれる日本一の大クスのもと開催された「大楠どんと秋まつり」。約40の店が出店し鹿児島黒牛や地元で作られた野菜などが販売されました。(鹿児島黒牛を買っ...
ニュース

なんと10倍! 1万円分の商品券を1000円で販売、物価高受け1人1冊 南さつま市、予算3.3億円

プレミアム付き商品券を買い求める市民=27日午前、南さつま市のJA南さつま加世田支所 【地図】南さつま市の位置を確認する 鹿児島県南さつま市は27日、物価高対策の生活支援として各地区のJA支所・出張所などでプレミアム付き10倍商品券「きばっ...
ニュース

「プライバシー守るため」 怖い経験した運転士も…市電が12月から“名札”廃止

タクシーやバスで運転手の名札の掲示を廃止する動きが広がっていますが、鹿児島市の市電でも来月から運転士の名札の掲示が廃止されることになりました。理由は「運転士のプライバシーを守るため」。怖い経験をした運転士もいたようです。 (園田 貴央キャス...
ニュース

クリーニング店2階が全焼 住人女性(79)が死亡 2階で食事準備中だったか 鹿児島市

鹿児島市で22日、2階建て店舗付き住宅の2階部分が全焼し、79歳の女性が死亡しました。鹿児島西警察署によりますと、22日午後6時半すぎ、鹿児島市西田1丁目の2階建ての店舗付き住宅で火事があり、2階の住居部分が全焼しました。火事の後、焼け跡か...
ニュース

サツマイモの害虫・ムツスジアシナガゾウムシ 鹿児島で初確認

サツマイモに被害を出す害虫・ムツスジアシナガゾウムシが、鹿児島県内で初めて確認されました。ムツスジアシナガゾウムシは、体長9ミリほどで、サツマイモの葉や茎を食べる害虫です。県によりますと、先月27日に鹿屋市のサツマイモ農場で発見され、その後...
ニュース

霧島連山で初冠雪 鹿児島

冬型の気圧配置の影響で、霧島市の霧島連山では18日、初冠雪が見られました。すっぽりと雪に覆われた霧島連山。向かって左から韓国岳、新燃岳、高千穂峰です。霧島連山に近いレストランや周辺の道路では、訪れた人々がこの美しい雪景色を見ながら食事を楽し...
ニュース

『鹿児島東西道路 地下トンネルの掘削工事が本格化 鹿児島市』

鹿児島市の中心部で国が整備を進めている「鹿児島東西道路」。その主要な部分となる地下トンネルの掘削が今月から始まっています。鹿児島市中心部の渋滞緩和のため、国が整備を進めている「鹿児島東西道路」は、鹿児島インターから甲南インターまでの3.4キ...