情報

情報

鹿児島県内15市町村が「消滅可能性」、30年間で若年女性が半減 「自立持続可能性」は1自治体 人口戦略会議が公表

人口戦略会議の報告書によると、鹿児島県内の全43市町村のうち、2050年までの30年間で若年女性の人口が50%以上減ると推計された「消滅可能性自治体」はさつま町など15市町村だった。市町村数に占める消滅可能性の割合は34.9%。 宇検村は県...
情報

同じツツジ科ツツジ!? ツツジとサツキの見分け方

桜の時季が過ぎ、代わってツツジやサツキなど華やかな色合いの花を咲かせる時季がやってきました。この2つの花ですが、色や姿形が似ていて“違いがよくわからない”という声を耳にします。ツツジとサツキはどうやって見分けたらいいのか、またそれぞれの特徴...
情報

噛んだら砂ジャリ(泣)【アサリ砂抜きの裏ワザ】すごい!「たった5分で完了」VS.「王道」栄養士おすすめ2選

こんにちは!ジャリッとしたアサリを食べると泣きそうになる、管理栄養士でヨムーノライターの安達春香です。時間をかけてしっかり砂抜きをしたはずなのに、なぜかジャリジャリが残っていたことはありませんか?どんなにおいしく味付けをしても、砂が入ってい...
情報

【猫と法律】愛猫が亡くなってしまった…自宅の庭に土葬することは問題がある?

もしも愛猫が他界してしまっても、いつもそばにいてほしいので、自宅の庭に土葬しようと思っています。法律的に問題はないでしょうか? ペットに関する法律にくわしい、弁護士の渋谷寛先生にうかがいました。自らの敷地内にかぎり埋葬できる。 ただし、近隣...
情報

人口50人の集落を見守るアコウの大木 「鑑真漂着」の地、樹齢千年とも樹形日本一とも…思い出いっぱいシンボルツリー 南さつま市坊津町秋目

集落や住民たちを見守るようにそびえ立つアコウの大木=南さつま市坊津町秋目 〈別アングルで見るとさらにデカい〉そびえ立つアコウの大木=南さつま市坊津町秋目 アコウの枝下に広がる石像物群=南さつま市坊津町秋目 新緑がまぶしい季節となった。自然豊...
情報

【年金増額のまやかし】年金受給額は年1.4万円の“実質減額”になっている 物価上昇率や賃金上昇率よりも低く抑えられる2つのルールが発動

「受給額アップ」という甘い言葉に惑わされてはならない(岸田文雄・首相/時事通信フォト) 6月から年金が“増額”される──公的年金の受給額は毎年改定が重ねられており、今年度は6月14日に支給される1回目の支給分より、受給金額が2.7%引き上げ...
情報

「水をたくさん飲むべき人」とは?管理栄養士が教える、水をたくさん飲んだ方がいい人の特徴3つ

私たち人間の体は約60〜65%が水分でできています。水分をとることは健康維持のために大切ですが、その中でも特に水分を多くとった方がいい人がいるのをご存じでしょうか?この記事では、水をたくさん飲むべき人はどんな人なのか、また正しい水分の摂り方...
情報

ウナギの値段は安くなるの? シラスウナギ漁獲量が直近10年で最高に 鹿児島

県内で昨年度とれたウナギの稚魚シラスウナギの漁獲量は767キロで、直近10年間で最も多くなりました。県によりますと、昨年度のシラスウナギ漁は、去年12月4日から今年3月31日まで休漁期間を除いて90日間行われ、漁獲量は767キロでした。漁は...
情報

鹿児島-鹿屋が30分圏内に?! 小型高速船でマリンポートかごしまと鹿屋港結ぶ定期航路開設へ 大隅半島観光の活性化に期待

マリンポートかごしま-鹿屋港を運航予定の「なんきゅう8号」=なんきゅうドック提供 小型船舶の船体やエンジンの修理を手がける「なんきゅうドック」(鹿児島市)が、マリンポートかごしま(同市)と鹿屋港(鹿屋市)を結ぶ定期航路を開設することが19日...
情報

【年金天引き】給与から「住民税」が引かれるのに年金からも天引き?これって二重課税じゃないの?年金額の一覧表つき!2024年度の増額改定分は6月14日に初回支給

2024年4月15日(月)は2ヶ月ぶりの年金支給日でした。現役世代の方は知らない方も多いのですが、年金からは税金や社会保険料(介護保険料や健康保険料)が天引きされた上で振り込まれるので、実際の手取り額は一般的に少なくなります。ここまでは知っ...